新宿、西新宿、中野坂上、都庁前で肩こり・腰痛治療、骨盤調整、産後の骨盤矯正、美容鍼灸なら、大阪屋鍼灸治療院Harityth(ハリティス)へどうぞ
良質で快適な睡眠は取れていますか?
当院にいらっしゃる患者さんは色々な主訴(一番のお悩み)でお越しになります。腰痛、肩こり、頭痛、姿勢不良、産後調整、シワ・たるみなどの美容のお悩みなど様々です。しかし、その半分近くの方が共通で不眠の症状でも悩まれています。
統計を見ても日本人の5人に1人、20%の方は不眠に悩まされているようです。
あなたはいかがですか?
しっかりと睡眠が取れていますか?
寝つきが悪かったり、夜中に必ず起きてしまっていませんか?
朝、起きたときしっかりと疲れは取れていますか?
不眠症は大きく分けて4つのタイプがあります。
・入眠困難:床についてもなかなか(30分~1時間以上)眠りにつけない
・中途覚醒:いったん眠りについても翌朝までに、何度も目が覚めてしまう
・早朝覚醒:起きようとしている時間よりも2時間以上早く目覚めてしまい、
それ以降寝れなくなる
・熟眠障害:寝ている時間のわりには寝ている感じがしなく、起きても疲れ
が抜けない
不眠症の原因としては
・室内の温度や騒音、明るさまたは枕や寝具への違和感といった就寝環境の問題
・年齢や痛み、かゆみ、咳といった身体の環境の問題
・悩みやイライラ、極度のストレス、就寝のこだわりといった精神的環境の問題
・カフェイン、アルコール、ニコチン、薬など薬物的な影響
といった事が挙げられ、自律神経の働きが大きく影響しています。
東洋医学では、肝と心のバランスが崩れること
によって不眠(失眠)の症状が生じるとされてい
ます。また、肝と心のバランスは、血流の乱れ
や自律神経の乱れによって崩されると言われて
います。
さらに、腎陰の不足や脾胃の不調も原因になる
とされています。
鍼灸治療では、全身のツボを使い自律神経のうち高まった交感神経を落ち着け、睡眠時に必要な副交感神経の働きを高め自律神経のバランスを整えていきます。全身の緊張をほぐし心身ともにリラックスできます。
また、根本となっている原因を改善することで体質改善や予防を促します。
骨盤を整え、お腹と手足を中心に治療を行うことで全身の血流が促進され副交感神経が優位に働くようになります。施術の痛みなどで余計緊張されないよう心地の良い刺激量で治療を進めていきますので途中でお休みになられる方も多くなっています。
鍼灸治療も全身骨盤調整も多くの方が施術した日は特によく眠れたと
おっしゃっていただけています。
毎月休診日などのお知らせをしております。 お問い合わせ・ご相談・ご予約もできます。
ぜひ、ご登録お願いいたします。
スマートフォンからもご覧いただけます。
ぜひ、ご利用ください。