新宿、西新宿、中野坂上、都庁前で肩こり・腰痛治療、骨盤調整、産後の骨盤矯正、美容鍼灸なら、大阪屋鍼灸治療院Harityth(ハリティス)へどうぞ
皮膚では弾性繊維という繊維がコラーゲンとコラーゲンの間を包んでいます。また、身体の中で作られる繊維芽細胞によってコラーゲンやエラスチンが作り出されます。
コラーゲンがきちんと作られていると、肌はピンと張っているような状態が保たれるのですが、繊維芽細胞の働きが衰え、コラーゲンが作られなくなってしまうと肌に張りがなくなり、たるみが出てくることによりシワやカサつきの状態になってしまうのです。
鍼灸では、理想のフェイスラインに沿って引き上げながら鍼を打っていきます。そうすることで、筋層を刺激し、血流を改善していきます。血流が改善することで多くの酸素や栄養素が運ばれ、質の良い筋肉が作られるのと同時に、顔のコリもほぐしていきます。
また、真皮を刺激することで、年齢と共に少なくなる(なくなる)といわれている繊維芽細胞の生成を体外からの刺激により活性化させていきます。そうすることでコラーゲンやエラスチンの生成をも促していくのです。
皮膚の構造上、真皮がたるみやシワの大元になっているため、真皮に働きかけるような手入れをしないと、たるみやシワに対する効果が出づらいと言われています。
鍼灸はその真皮に直接刺激を与えることができるのです。
毎月休診日などのお知らせをしております。 お問い合わせ・ご相談・ご予約もできます。
ぜひ、ご登録お願いいたします。
スマートフォンからもご覧いただけます。
ぜひ、ご利用ください。