新宿、西新宿、中野坂上、都庁前で肩こり・腰痛治療、骨盤調整、産後の骨盤矯正、美容鍼灸なら、大阪屋鍼灸治療院Harityth(ハリティス)へどうぞ
創業105年の老舗化粧品店と鍼灸院がコラボレーション
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-26-11
ご予約優先になります
お気軽にお問合せください
070-2803-9934
営業時間 | 平日 10:00~20:00 |
---|
鍼灸による逆子治療を行っています。
本来、足の指の先にするお灸が一般的ですが、当院ではより逆子がもどる確率を上げるために、腰・臀部・足に鍼とお灸を使って治療を行っていきます。
どうしても鍼が苦手という方にはお灸だけでも治療を行いますので遠慮なくご相談ください。
東洋医学では逆子は骨盤内をはじめとする身体の冷えが原因だとされています。
本来、正常であれば赤ちゃんは頭を下にして位置します。つまり、骨盤の中に頭をうずめる格好になるのですが、その骨盤の中が冷えていると赤ちゃんは冷たいことを嫌がり、より暖かい心臓の方へ頭を向けてしまうのです。
よって、鍼灸では血流をあげて骨盤の中や身体の冷えを取り除くことを目的に治療をしていきます。
妊娠25週~35週あたりが戻りやすい時期とされています。25週より前でも治療はできますがまだ赤ちゃんが小さいので自然に戻る可能性が高くなっています。逆に35週を過ぎると赤ちゃんも大きくなってきていますので確率は急激に下がってしまいます。40週までは戻る可能性はありますが、40週を過ぎてしまうとかなり難しくなります。
ご検討されている方はお早めにご相談ください。
治療回数は個人差があります。1度で戻る方もいらっしゃれば、数回から十数回される方もいらっしゃいます。正直なところ戻らなかった方もいらっしゃいますが、治療をすることで胎動は活発になりますし、血流が促進されるため冷え性の改善にもつながっていきます。
治療間隔は基本一週間に1回程度になります。ただし、35週を超えてしまっている方やそれに近い方は週に2回ほどの治療をおすすめする場合もございます。また、おうちでのケアもお伝えしています。
逆子が戻った後も血流の促進や冷え性の改善はそのまま安産へとつながりますので、定期的に通える範囲で続けられることをおすすめします。
よりよい妊娠生活、またご出産ができますようにサポートいたします。
初診料 | \1,100 |
---|
逆子治療 | \4,950 |
---|
全て税込表記になっております。鍼代を含む。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
妊婦の方の腰痛、肩こりにも対応しております。場合により強い矯正はできませんが、仰向けと横向きの姿位で治療していきます。鍼灸治療も可能です。
マタニティー時のおつらい症状がありましたら一度ご相談ください。
ご予約優先になります
お電話でのお問合せはこちら
※施術中は出れない場合もございますのでご了承ください。
お手数ですが、留守電にお名前とご連絡可能なお電話番号を
お伝え下さればこちらからご連絡させていただきます。
070-2803-9934
受付時間:平日 10:00~20:00
土曜 10:00~17:00
スマートフォンからもご覧いただけます。ぜひ、ご利用ください。
面倒な登録なしでHPからオンライン予約ができるようになりました。
東京都新宿区西新宿6-26-11
「新宿」駅から徒歩10分
「西新宿」から徒歩4分
「都庁前」駅から徒歩5分
03-3342-7651
鍼灸治療に関する情報&全国鍼灸院検索サイト